ゴルフのインパクトを強くする力の入れ方!おやじも出来る3つの方法

スイング
記事内に広告が含まれています。

まいど!
おやじのゴルフマガジン編集長の「たいしょー」です。

「終わり良ければすべて良し」
とは有名な言葉ですが、ことゴルフに関してはこれは当てはまらないような気がしています。
いくら「終わり」の「フィニッシュ」が良かったとしてもナイスショットになるとは限らないからです。

それより何より、スイングで一番大事なのはインパクト。
ここさえ問題なければ、どこにトップが上がろうと、どんなカッコ悪いフィニッシュだろうと、ナイスショットになるはずなんです。

ということでゴルフならば、
「当たり良ければすべて良し」

今回は、そんな大事なインパクトをもっと強くするための、私なりの「力を入れ方」のポイントを3つご紹介させていただきます。

私のような一般オヤジゴルファーでもできる芸当ですので、パワーがなくても、体が硬くても問題なし!
興味のある方は、ぜひ一度チャレンジしてみてくださいね!

上体の沈み込み

私がトライしてきた中で、インパクトを強くする施策で一番効果が高かったのがコレでした。
それは、切り返しからダウンスイングの段階で上体を沈み込ませるというもの。

ゴルフのスイングって、なんとなく「右回り、そのあと左回り」っていうイメージありません?
確かに傍目からスイングを観察すると、右回り&左回りの動きに見えますよね。
でも本人までこの意識で振ってしまうと、ボールにパワーが伝わらない「弱々スイング」になてしまうんです(泣)

 

で、辿り着いた結論が、全パワーを地面に向けてぶつけていくという意識。
ダウンスイングで、胸の面をボールのやや後方へぶつけていくんです。

一つ目のコツは、股関節から折り曲げて上半身を沈み込ませるようにします。
お尻が後方へちょっと突き出る感じですね。

股関節から折り曲げるように沈むダウンスイング

二つ目のコツは、左手をパタンと回転させてクラブを前倒しします。
この動きで、ボールの後方へクラブヘッドを落としていくのです。

左手の前倒し

この2つのコツを合体させて、クラブの重力を最大限に利用させるのです!

 

ここで必要となるのが勇気
ダウンで顔面ごと地面に突っ込まなければなりません。
ボールに向かって振りたいクラブヘッドを、左手の回転でボールの後方へ落とさなければなりません。

これは怖い…。

大ダフリして、
「ヘタすると、腕が丸ごともげてしまうんじゃないか?」
こんな恐怖があなたを襲うでしょう…。

 

お気持ちお察しいたします。
だから最初は50%程度のスピード感で始めてください。

最初からMAXはタブーです。
スキー初心者が、いきなり高速ゴンドラで頂上へ向かうようなものです。

しかしこの恐怖を克服した未来は明るいのです。

私はこれで、インパクトの伸び上がりを解消することができました。
これまで聞いたことのないような、分厚いインパクト音を出せるようになりました。

右手の掌底突き

さて、先ほどの上体の沈み込みとセットで習得していただきたいのが右手の掌底突きです。

細かい説明は上の記事をご参照くださいませ。

 

切り返しからインパクトまでの右手の動きは、まるでスクリューで地面を突き刺すかの如く、上から下へパワーを放出します。

右手をひねって~
地面に向けて突き刺すのです!

この垂直に近い重力を最大限味方につけた動きは、上体の沈み込み動作と同じベクトルとなり、相乗効果満点なのです。

この2つの動きを強く意識することにより、目標方向へ流れやすいパワーを地面に放出することが可能となるのです。

ヒザの蹴りによる地面反力

上半身で出来るインパクトでのパワーの放出はこれで十分でしょう。
もう、「やることはやった」という感じ。

これ以上の無理は、我々オヤジゴルファーは考えないほうが吉というもの。
確実に月曜日からの仕事に響きます…。

 

でもまだパワーの財源は残っていますよね?
それも最も強力なヤツが。

そう、「脚力」という人体で最も大きな筋力群を野放しにしてはいけません。

よく言われることですが、これはブランコの漕ぎ方に似ています。
ブランコが下りてくるタイミングに合わせて漕ぐことで、さらに加速させることができるのです。

これをどこの部位で漕ぐのか?
私はそれを股関節とヒザ関節でやってます。

 

特に股関節。
先ほどの「上体の沈み込み」でお伝えしたように、お尻を突き出すように股関節を深く折り曲げます。

ヒザの折り曲げは意識しやすいんですが、股関節を意識するのって、まぁまぁ難しいんですよね…。

で、ダウンスイングで股関節と左ヒザを曲げたら、インパクト付近で一気に伸ばします。
それもただ伸ばすんじゃなくて、目標にヒザを回転させるように伸ばすんです。

ここで気をつけたいのが頭の高さ。
下半身を伸ばすときに上半身が伸びすぎてしまうと、まともにボールをヒットできません。
クラブがインパクトゾーンを通り抜けるまでは、頭の位置が高くなり過ぎないように抑える意識を持ちましょう。

まとめ

今回は、おやじ流「強いインパクトを実現する力の入れ方」をご紹介させていただきました。

もちろんこれらが全てではありませんが、私が特に意識しているのがこの3つが限度。
あんまり多くても覚えきれませんからね^^

しかし、私にとってはどれを取っても強力なものばかり。
「ブシャッ!」とボールが潰れた時の打感は、筆舌に尽くしがたいものがありますよ!