ゴルフのドライバーでドローボールを打つ3つの変わった練習方法!

スイング
記事内に広告が含まれています。

まいど!
おやじのゴルフマガジン編集長の「たいしょー」です。

ドライバーでドローボールが打てたら、ちょっとカッコよくないですか?
セカンドショット以降と違って、ティーグラウンドには多くの視線が集まります。
そこでバシーッと、鮮やかなドローをブチかます…。
私は憧れましたね(笑)

でも最近の大型ヘッドは、なかなかドローを打つのが難しくなってきました。
そこで今回は、ドライバーでドローボールを打つために私が実践してきた練習方法を3つほどご紹介させていただきます。

あなたにとって参考になるか微妙なところですが、「こんな練習もあるんだ」程度に参考になったら嬉しいです。

ドライバーでドローボールを打つコツ

ドローボールを打つ時に大切なことは、
・インサイドからクラブが下りること
・フェースがシャットになっていること
この2つです。

特に2つ目のシャットフェース。
言い方を変えれば「フェースを閉じる動き」を身に付けることが重要なんです。

それは何故か?
ドライバーのように長いクラブは振り遅れやすくなります。
振り遅れはフェースの開きを助長します。

だから短いクラブよりも、フェースを閉じる動きを強く意識しなくてはいけないんですね。

そして極めつけは、ヘッドの重心距離の長さ。
ご存知のように昨今の大きなヘッドは、シャフト軸から重心までが長くなります。

この重心距離が長くなればなるほど、ダウンスイングで開きやすくなり、またそれを戻すのが困難になります。

なので、スイング中にいかにシャットフェースをキープできるかが重要になってくるんですね。

ドライバーでドローを打つための変わったドリル

ここからは私が実際にやってきた、ドライバーでドローを打つためのドリルを3つほどご紹介いたします。

どれも少し変わった方法ですが、これらのドリルの目的は「フェースを閉じれるようにすること」なんです。

実践される方は、そのあたりを意識しながら取り組んでいただけたらと思います。

ヒザ立ち打ち

まず最初にご紹介したいのが、このブログではお馴染みの「ヒザ立ち打ちドリル」です。
高めにティーアップしたボールを、両膝立ちして打ちます。

初心者の方やアベレージゴルファーの方は、まずダフリます(笑)
もちろん私も最初ダフリが止まりませんでした(泣)

その原因は、フェースローテーションができていないから。

このドリルは、徹底的にフェースローテーションを鍛えましょう!
詳しくはこちらの記事でご紹介しています。

左斜め打ち

こちらも何回か紹介させていただきました。
左斜め打ちドリルです。

まずはボールの位置です。
左つま先よりも更に左にして、少しインサイドに置きます。
クラブヘッドが通るプレーン上ということですね。

アドレス時のヘッドも、ボールの位置に合わせて左を向いてOK。
完全に「左に飛ばすぞ」という構え方をしてください。

そしてそのまま斜め左にストレート、もしくは少しだけフックがかかるように打つのです。

このドリルの目的は、「しっかりと左にクラブを振り抜く」ということを身に付けるため。

フォローで飛球線に真っ直ぐヘッドを振ってしまうと、左ヒジが浮きやすくなります。
インパクトからフォローで左ヒジが浮くと、フェースが開きやすくなってしまうんです。

だから左にクラブを振るクセをつけることで、左ヒジが下を向いたフォローを作るのです。
それによって、フェースが適正に閉じていく動きになるんですね。

直ドラ

最後はちょっと難易度が上がります。
ティーアップしないでドライバーを打つ、通称「直ドラ」です。

直ドラでフックボールが打てるように練習しましょう。
しかしクラブや手首を傷める可能性もあるので、決して無理はしないようにしてくださいね。

普通は、直ドラで打つとフェード系のボールになります。
それは上から打ち込む必要があるので、ややアウトサイドインになりやすいからなんです。

しかしそれはコースなどの実践でのお話。
練習場でやる場合は、ナイスショットは必要ありません。

目指す球筋は、真っ直ぐまたは少し左に飛び出して、そこから低く大きく左に曲がるフックボールです。
チーピンとチョロを足したような、本番では絶対に出したくないボールです(笑)

ただでさえスライスしやすい直ドラで、フックボールを打つということ。
それは相当にフェースがシャットになっていなくては不可能です。

「ヘッドを上から入れながらもフェースは閉じる」
この難易度の高い芸当ができるようになったなら、普通にティーアップしたドライバーなんて、余裕でドローボールが打てるようになっているはずです。

まとめ

今回は、ドライバーでドローを打てるようになる練習方法を3つご紹介させていただきました。

やっぱりドライバーでドローを打てるようになると気持ちいいです。
なんか上級者っぽいですいですしね(笑)

「脱初心者」の証とも言える、ドライバーでのドローボール。
今回の記事を参考に、ぜひ習得してみてくださいね!