たいしょー

スポンサーリンク
スイング

ゴルフでドライバーがダフる3つの原因とは?それぞれの対処法も紹介

「ドライバーでダフるなんて、恥ずかしくて誰にも相談できない」きっとあなたは、こんな心境で検索してこの記事に辿り着かれたのでしょう。でも、ぜんっぜん恥ずかしくなんかないです!たぶんアマチュアは、私も含めて必ず一度は通ってきてる道です。(そうあ...
お悩み

ゴルフのプッシュアウト3つの直し方!ドライバーで出るのはナゼ?

あなたはプッシュアウトに悩んではいないでしょうか?それもドライバーとか、フェアウェイウッドとか、なぜか長いクラブばかりで起こりやすい。今回はそこらへんのお話と、プッシュアウトの直し方を3つご紹介したいと思います。右へのロケットミサイルに悩ん...
お悩み

ゴルフが難しいと思う3つの理由!こんなスポーツ他にないでしょ!

あなたはゴルフの難しさって何だと思いますか?これに関しては、人それぞれ感じ方が違うでしょう。でも、たまにはこんなテーマで語ってみるもの一興ですよね。今回は、私たいしょーが感じているゴルフの難しさをTOP3に絞ってお話しさせていただきます。よ...
コラム

ゴルフがつまらないと思う5つの理由!コレが嫌でヤメました

あなたがこの記事に辿り着いたということは、ゴルフに対して何らかのストレスを感じているのでしょう。「ゴルフの何が面白いんだろう?」「他の人はつまらないと思っていないんだろうか?」このような心境ではないですか?実はゴルフの面白さに気付けず、つま...
コラム

ゴルフでゾーンに入るとどんな感覚?アマチュアが集中力を高める方法

あなたはゴルフプレー中に「ゾーン」に入った経験はありますか??もし経験がなかったとしても、言葉を聞いたことはあるのではないでしょうか。私の解釈では「ゾーンとは集中力が極限まで高まった状態」だと思っているのですが、合ってますでしょうか?ゾーン...
スイング

ゴルフスイングをゆっくり振る3つのコツ!打ち急ぎ対策ならコレ

何だか最近やたらと「打ち急いでいる」と言われてしまう。本人に、その気は全くないのに…。で、ビデオで撮影したらやっぱり打ち急いでいることが判明!このカッコ悪いスイングを、一刻も早くなんとかしなくては…。このようなお悩みを抱えているゴルファーは...
コラム

ゴルフのメンタルの鍛え方!アマチュアを重圧から救う4つの方法

あなたは勝負所で強いゴルファーですか?「Yes」と答えた方は心底羨ましいです。まさにゴルフの神様に愛されているのかもしれません。しかし「No」と答えられたかた。私と一緒ですね…(苦笑)ホント、大事な場面に限って、いつもはやらないような余計な...
ギア

ゴルフクラブのシャフトの硬さによるスライスの原因と最適な選び方

「最近なんかスライス出るな~。これシャフトが合っていなのかも?」こう感じたことはありませんか?知り合いの上級者からも、「それシャフトが合っていないよ」と言われた方も多いでしょう。一見、言い訳にもとれますが、実はそうでもありません。シャフトが...
コラム

ゴルフグローブを両手にする5つのメリットと7つのデメリット!

あなたはゴルフグローブは「片手派」ですか?「両手派」ですか?特に男性ゴルファーは、ほとんどの人は片手派かもしれませんね。しかし、ちょっと待ってください。これまで長らく両手用グローブが販売され続けているのには、それなりの理由があるのです。今回...
お悩み

ゴルフでダフリが治らない5つの原因と3つの解決策を紹介!

何をやってもダフリが治らない…。お気持ちお察しいたします。でも安心してください。ダフリで悩んだことがない人なんていませんから、たぶん。そのくらい「ダフリ」というのは国民的ミスと言えるのです。そんなメジャーなミスなら、解決方法もゴマンとあるは...
スポンサーリンク